絶対伸びる!リスニング教材の選び方
職業は旅人!アシスタントのMarikaです♪
洋画を字幕なしで見てみたいと思っている方も多い事と思います。そこで、今回はリスニングスキルを飛躍的に伸ばし、オシャレにカッコよく話せるようになる教材選びについてお話しようと思います♪
結論から言うと、リスニングスキルを飛躍的に伸ばすには、「とにかく、ひたすら、聞く事!」英会話は、筋トレと同じ。トレーニングを止めてしまうと、レベルはあっという間に元に戻りますし、週1回、ジムでトレーニングしていても、週6日運動せずに暴飲暴食をしていたら、効果は出ませんよね?私は、音楽を聴くかわりに、英語の映画やドラマ、アニメなどを繰り返し流していました。週1回のパワーイングリッシュレッスンと並行して、スキマ時間を上手に活用し、さくっとリスニングスキルを伸ばしましょう♪
★なるべく、最近の作品である事。
50年前の映画だと、今は誰も使わないフレーズなどもでてきます。それを暗記してしまうと、おじいちゃん・おばあちゃんが話す様な話し方になってしまう可能性が。私は、そうなりかけた事がありますので。。(笑)
★主人公が自分と同性である事。
日本語程ではありませんが、話し方に男女差があります。できれば、ご自身と同性で、こんな感じの人になりたいな!と思える様なキャラクターが主人公だと、更に〇♪
★主人公と自分の年齢が近い事。
日本でも、高校生の話し言葉や、流行り言葉ってありますよね。せっかく覚えても、いずれ誰も言わないフレーズになる可能性大です。。
★自分の英語レベルに合っている事。
初級の皆様は、まずは英語のアニメから始めましょう。最初から、映画やドラマにすると難しすぎて聞き取れる部分が少なくなりすぎてしまいます。子供が主人公または、子供向けの作品は、聞き取りやすいので、初級様にはおススメですよ。
★できれば、1本が短いアニメか、ドラマにする事。
同じ作品を繰り返し見る事がとても大切です。20分程度のドラマもたくさんあるので、繰り返し見やすいです。何度も見ると、聞き取れるフレーズや単語が増えてきます。
全ての項目をカバーする作品は、なかなかありませんが、リスニング教材選びの参考にしてみて下さいね!是非、皆さんのお気に入りの映画やドラマを教えてください♪
初級生徒様も大歓迎。伏見駅から徒歩すぐの、おしゃれなスポーツバー内で、海外文化と英会話を学びましょう♪パワーイングリッシュは、とにかく楽しい英会話コミュニティー、是非一度お立ち寄りください。
無料体験レッスン受付中です。