Power English Logo

Ouch! My Experience with a Ruptured Tendon (3)

Brandon Hune • 2021年6月24日

日曜日担当のBrandon先生のブログ、Part.3 最終話です。
下に、単語訳を載せておきますので、参考に読んでみて下さいね。

Now, ten weeks after my surgery, I’m out of the boot and walking around normally. I attend physiotherapy sessions once or twice a week. (Unfortunately, my physiotherapist does not look like Lola.) I still walk with a slight limp, my ankle feels stiff in the morning, and descending stairs is a little sketchy, but my condition improves each day.

Torn ligament

I have developed an appreciation for being healthy that I had never felt before. When I see a stranger in a wheelchair or who has some other kind of debilitating ailment, I have a lot of respect for them. If they look like they are struggling, I try to be helpful, but not too helpful as to make them feel like they are a burden. I do not stare, and I do not ask them questions about their condition unless the conversation naturally leads in that direction. These considerations are common knowledge, but I value them more now that I have some perspective. Thankfully, all the students at Power English were very supportive. (Except for Ron, however, who purposely stepped on my foot… Oh, and Marika and Chie, who laughed at me. How rude!)

Compared to people with disabilities or severe injuries, my Achilles' incident seems insignificant. I have so many things to be thankful for, as things could have been worse. I'm grateful that my job doesn't require me to be in pristine physical condition and that I can continue working. I'm thankful that my wife and family could cope with the situation and take care of me when I needed help. I'm grateful that I live in a country with health insurance, and I don't have to worry about medical bills (My home country is the same, but I still feel very fortunate.) I'm lucky that my left foot had the rupture and that I could still drive to work safely using my right foot. (Good thing I didn't buy that standard MR2.) I'm also lucky that my surgery went well, there was minimal pain, and I’m healing quickly.

This experience has not been pleasant, but it hasn’t been terrible either. It has opened my eyes to many things, given me an appreciation for having a healthy body. Although my injury pales in comparison to some others, it has given me a glimpse into what life is like for people with physical disabilities. I am thankful for this life experience. Some people suffer through far worse situations each and every day, and they manage to continue living. I have the utmost respect for them.

Bran Don

physiotherapy 理学療法


slight limp  少し足をひきずる


debilitating ailment  全身を消耗させる、衰弱させる疾患


insignificant  取るに足らない


pleasant  楽しい 快適な


Power Englishは、名古屋伏見の実践英会話教室です。伏見駅から近くアクセス抜群!海外のスタッフが沢山働く、Shooters Sports Bar &Grillの中にある英会話教室です。一歩足を踏み入れると。。まるで、海外のバーに来た様な雰囲気の中で、英会話レッスンが受けられます!海外旅行に行けない今、是非、この雰囲気を味わって下さいね。英会話カフェとして、英会話サークルとして、国際交流として。。色々な使い方ができる教室です!


ネイティブ講師のフィードバックがもらえる、無料体験レッスンも随時開催しています。
お気軽に
お問合せ下さい。
staff@powerenglish.jp

英語を話す恐怖心を克服
By Power Staff 2025年2月12日
多くの英語学習者が英語を話す際に不安を感じますが、適切なサポートと練習があれば、それを克服することができます。英語のスピーキングスキルを向上させ、話すことへの恐怖を克服するための実績のあるヒントをいくつかご紹介します。
McGraw-Hillの『Conversational American English』
By Power Staff 2025年1月30日
Power Englishでは、実生活で使える会話スキルを身につけることを専門にしています。旅行、仕事、個人的な成長に役立つレッスンを提供しており、効果的にコミュニケーションを取るためのツールを提供します。
A picture of Christmas decorations with Japanese writing on it
By Power Staff 2025年1月13日
新たな1年が始まりました。今年こそ、世界への扉を開く言語を学んでみませんか?それが英語です。キャリアアップや旅行、そして世界中の人々とつながるために、新年が始まった今こそ英語を話し始める絶好のタイミング。名古屋伏見のPower Englishが、そのお手伝いをします。
A group of people are sitting around a table taking a selfie.
By Power Staff 2025年1月8日
新しい人と出会いたい、英語を練習したい、そして忘れられない金曜の夜を楽しみたいですか?名古屋のShooters Sports Bar & Grillにそんな場所があります!
Power Englishの毎月開催交流イベント
By Power Staff 2024年12月25日
名古屋で、楽しくフレンドリーな雰囲気の中英会話を学べる方法を探していませんか? 伏見のPower Englishでは、毎月交流イベントを開催し、英語力の向上や、新たな出会い、素敵な時間を 求める多くの方にご参加いただいています。
プライベートレッスン vs. グループレッスン:あなたに合うのはどっち?
By Power Staff 2024年12月17日
英会話力を高めたい方、TOEIC試験に向けて対策したい方、ビジネス英語を強化したい方など、皆さんの目的に合わせた柔軟な学習プランをご提案します。ここでは、プライベートレッスンとグループレッスンのどちらがあなたに最適かを一緒に考えていきましょう。
Power English クリスマスパーティ
By Power Staff 2024年12月10日
パワーイングリッシュで心温まるひと時を。一緒に素敵な思い出を作りましょう!生徒以外の方も大歓迎です!フレンドリーな参加者と講師が温かく迎えます。
Free Talk
By Power Staff 2024年12月5日
英語を学ぶために楽しくて実践的な方法をお探しですか?Power Englishのフリートークレッスンで英語力をアップしましょう!
もっと見る
英語を話す恐怖心を克服
By Power Staff 2025年2月12日
多くの英語学習者が英語を話す際に不安を感じますが、適切なサポートと練習があれば、それを克服することができます。英語のスピーキングスキルを向上させ、話すことへの恐怖を克服するための実績のあるヒントをいくつかご紹介します。
McGraw-Hillの『Conversational American English』
By Power Staff 2025年1月30日
Power Englishでは、実生活で使える会話スキルを身につけることを専門にしています。旅行、仕事、個人的な成長に役立つレッスンを提供しており、効果的にコミュニケーションを取るためのツールを提供します。
A picture of Christmas decorations with Japanese writing on it
By Power Staff 2025年1月13日
新たな1年が始まりました。今年こそ、世界への扉を開く言語を学んでみませんか?それが英語です。キャリアアップや旅行、そして世界中の人々とつながるために、新年が始まった今こそ英語を話し始める絶好のタイミング。名古屋伏見のPower Englishが、そのお手伝いをします。
A group of people are sitting around a table taking a selfie.
By Power Staff 2025年1月8日
新しい人と出会いたい、英語を練習したい、そして忘れられない金曜の夜を楽しみたいですか?名古屋のShooters Sports Bar & Grillにそんな場所があります!
Power Englishの毎月開催交流イベント
By Power Staff 2024年12月25日
名古屋で、楽しくフレンドリーな雰囲気の中英会話を学べる方法を探していませんか? 伏見のPower Englishでは、毎月交流イベントを開催し、英語力の向上や、新たな出会い、素敵な時間を 求める多くの方にご参加いただいています。
プライベートレッスン vs. グループレッスン:あなたに合うのはどっち?
By Power Staff 2024年12月17日
英会話力を高めたい方、TOEIC試験に向けて対策したい方、ビジネス英語を強化したい方など、皆さんの目的に合わせた柔軟な学習プランをご提案します。ここでは、プライベートレッスンとグループレッスンのどちらがあなたに最適かを一緒に考えていきましょう。
Power English クリスマスパーティ
By Power Staff 2024年12月10日
パワーイングリッシュで心温まるひと時を。一緒に素敵な思い出を作りましょう!生徒以外の方も大歓迎です!フレンドリーな参加者と講師が温かく迎えます。
Free Talk
By Power Staff 2024年12月5日
英語を学ぶために楽しくて実践的な方法をお探しですか?Power Englishのフリートークレッスンで英語力をアップしましょう!
もっと見る
Share by: